8月29日市庁舎内販売

毎日暑いです…。
このフレーズを1日何回言ってるんだろうか。

今日は市庁舎内販売です。
先週から1週間延期して本日開催です。

戸畑区のさんらいず小芝さんと、
同じく戸畑区のとりはた玄海園就労センターさん、
小倉北区のいきいき倶楽部さんが出店しています。

さんらいず小芝さんはお弁当とプリンパンを販売します。
お弁当はポークチャップ、牛肉のさっぱりおろし炒め、
鮭のタラモソース、オムライスからお選びいただけます。
プリンパンは戸畑にあるパン屋「トリオプラスワン」さんとの
コラボ商品です。

とりはた玄海園就労センターさんはお菓子を販売します。
クッキーやラスクなどの焼き菓子に加え、
猛暑にピッタリ「はちみつレモン寒天」が初登場!
さわやかな酸味が、夏バテ気味の身体にピッタリの一品です。
ふわふわ食感「米粉100%シフォンケーキ」も
ぜひ食べてみてください。

いきいき倶楽部さんは合馬の竹を使った竹炭の商品を販売します。
お部屋やクローゼット、靴や冷蔵庫の臭い取りに大活躍!
その他、コースターやおひるね枕など手作り雑貨もお持ちします。

お近くの方は是非お寄りくださいね♪
次回は9月5日です。







投稿者名 北九州共同受注センター 投稿日時 2018年08月29日 | Permalink

8月8日市庁舎内販売

8月に入りますます暑い日が続いています。
しっかり水分補給をして夏を乗り切りましょう!
睡眠・休養もお忘れなく。

今日は市庁舎内販売です。

八幡西区のMy夢さんと、
同じく八幡西区のふじの木村さんが出店しています。

My夢さんはお弁当とお菓子を販売します。
お弁当は唐揚げとチキンカツ弁当、
豚肉と茄子みそ炒め弁当の2種類です。
お菓子は程よい甘さのチョコケーキ「ガトーショコラ」や、
ココアとプレーンの2つ味を楽しめる「しっとりマドレーヌ」など
様々な焼き菓子をお手軽価格で販売します。

ふじの木村さんは、おなじみ「こだわり食パン」と、
「食パンラスク」を販売します。
食パンは良質のバターと無添加の純正マーガリンと合わせ、
生クリームでやさしく練り上げて作られています。
ぜひ一度お試しください。

お近くの方は是非お寄りくださいね♪
次回は8月22日です。







投稿者名 北九州共同受注センター 投稿日時 2018年08月08日 | Permalink

商品PRボックスの商品が新しくなります♪

北九州共同受注センター横の
障害者就労支援商品PRボックスの商品が、8月6日(月)から新しくなります♪
一つひとつ、丁寧に手作りしています!
手作りならではの良さを、実際に見て、感じてください。
気に入った商品は購入できますよ♪










投稿者名 北九州共同受注センター 投稿日時 2018年08月03日 | Permalink

7月25日市庁舎内販売

毎日暑いですね。
しっかりと水分補給をして過ごしましょう!

今日は市庁舎内販売です。

戸畑区のさんらいず小芝さんと、
同じく戸畑区のとりはた玄海園就労センターさん、
小倉北区のITアトリエひこうせんさんが出店しています。

さんらいず小芝さんはお弁当と、
市庁舎内販売でもおなじみ、かもたまプリンを販売します。
お弁当は白身魚の南蛮漬、豚肉のゴマ味噌炒め、
鶏肉の竜田揚げ葱ソース、オムライスの
4種類からお選びください。

とりはたさんは、クッキーなどの焼き菓子を
中心にお菓子を販売します。
もちもち米粉の焼ドーナツは砂糖不使用で、
はちみつのみ使用していますので、
やさしい甘さのヘルシードーナツです。
夏にぴったりの冷たいフルーツゼリーもおすすめです。

ひこうせんさんは、雑貨を販売します。
オリジナルの手描きイラストが入った
ブックカバーや、コースター、ポーチなど
多数取り揃えております。新柄も続々と出ています。
ぜひお気に入りを見つけてください。

お近くの方は是非お寄りくださいね♪
次回は8月8日です。







投稿者名 北九州共同受注センター 投稿日時 2018年07月25日 | Permalink

7月11日市庁舎内販売

梅雨、開けました。
これから暑い夏がやってきます。

今日は市庁舎内販売です。

小倉南区のS.F.T北方事業所さんと、八幡西区のふじの木村さんが出店しています。

S.F.T北方事業所さんはお弁当・菓子パン・お菓子を販売します。
お弁当は魚南蛮漬け、から揚げネギソース、紅茶鶏弁当、タコライスの4種類。
菓子パンはバラエティーに富んだ様々な種類をご用意しております。
お菓子は大好評の肉球フイナンシェや、チョコチップクッキーなど、
おやつタイムにおすすめです♪

ふじの木村さんは市庁舎内販売でもおなじみ、こだわり食パン・食パンラスクを販売します。
食パンは発酵促進剤を使用せずに手間と時間を掛け、じっくりと熟成させ、丹念に焼き上げた一品です。

お近くの方は是非お寄りくださいね♪
次回は7月25日です。







投稿者名 北九州共同受注センター 投稿日時 2018年07月11日 | Permalink